2020年3月31日参議院財政金融委員会において質疑に立ちました。
浜田聡の質疑で配布した資料は以下の通りです。
国会改革緊急提言① コロナに関する質問は原則厚生労働委員会と予算委員会に集約すべき。
国会改革緊急提言② 政党ごとの会議はまとめるべき。少なくとも、与党で1つ、野党は合同ヒアリングに集約するなど。
国会改革緊急提言③ 個別議員の問合せは、衆議院・参議院の調査室などに一元的に議員の問合せに回答する窓口を作って、まずはそこで受けるべき。
質疑の際に参考にした書籍はこちら↓です。
参議院議員、浜田聡(ハンドルネーム:倉敷大家)のブログです。体験したこと、気づいたこと、勉強したこと等、毎日何か書くようにしています。YouTube動画(ページ内にリンクあり)も頻回に更新しており、そちらもご覧いただけると幸いです。問題山積のNHKを正常化するため、見たい人だけが受信料を払う制度(スクランブル化)実現を目指しています。時代に合わない古い規制の改革を進めていきたいです。私への連絡先はこちら→ satoshi_hamada@hotmail.com
2020年3月31日参議院財政金融委員会において質疑に立ちました。
浜田聡の質疑で配布した資料は以下の通りです。
国会改革緊急提言① コロナに関する質問は原則厚生労働委員会と予算委員会に集約すべき。
国会改革緊急提言② 政党ごとの会議はまとめるべき。少なくとも、与党で1つ、野党は合同ヒアリングに集約するなど。
国会改革緊急提言③ 個別議員の問合せは、衆議院・参議院の調査室などに一元的に議員の問合せに回答する窓口を作って、まずはそこで受けるべき。
質疑の際に参考にした書籍はこちら↓です。