スポンサーリンク

地方分権の本質は「減税」と「規制廃止」

本日、参議院行政監視委員会で参考人質疑がありました。これはあるテーマに関して有識者の方を参考人としてご出席いただき、意見をお述べいただいたうえで議員が参考人に質問をする、というものです。

今回のテーマは「地方分権」でした。

私の質問は2時間7分頃↑からです。

今回の質問で国民に伝えたいこととしては、次の2点です。

・地方分権は「減税」と「規制廃止」で実現可能。それ以外はおそらく無理。

・地方議員のなり手不足解消方法は、3か月の居住要件撤廃が有効。

2点目については、人羅格参考人が、町村議会議員のなり手不足対策検討会の委員であったことから投げかけていた次第です。

https://www.nactva.gr.jp/php/topics/detail/1407

居住要件撤廃したら乗っ取られる可能性を挙げていましたが、なり手不足なのだから乗っ取られてもいいじゃん、と思います。そもそも乗っ取りって何?て話です。

1点目はSNS上でそこそこ話題になりつつも、やはり難しいからか理解はされにくいのかもしれません。

あとは地方交付税を廃止することも重要なのでしょう。地方に対して国の関与を撤廃することが地方分権の本来の意味であれば当然です。

地方交付税の現状に関する動画を共有します。

本日を含めて、これまでの国会での議論を聞いていると、地方分権=減税と規制廃止、を進めていくことは時間がかかりそうだと感じています。とは言え、できるかどうかは国民次第です。

↓もしよろしければ応援クリックお願いします。
人気ブログランキング

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. せふぇむ より:

    今回の浜田先生の質疑の切抜き動画は、浜田先生のユーチューブで公開しないのでしょうか?
    周知活動をしていくのも減税と規制廃止をすすめるのには大事かなと思います。
    NHK問題も最初は全く関心が持たれませんでしたがシングルイシュー政党が
    国政政党にまでなったので、減税と規制廃止も出来ない事もないのかなと思いました。
    地方議員の人手不足は、居住要件の撤廃よりも、そもそも住民が少ない地域に
    必ずしも議員を設けなくてもいいのかなと思いました。近隣の地域と合同にするとか
    都道府県の議員の仕事にするなど、抜本的な見直しの時期なのかなと思います。

  2. 4-YouMe より:

    セフェムさんには、YouTubeでの公開があることをお知らせします。2/27に質疑を見ましたので、探してみてくださいね。その他にもWebサイトでも公開されています。

    地方分権=減税と規制廃止
    難しさの証明はとても簡単です。

    中央の権力者が移譲しない理由
    減税せず金と権力をマナーの力で抱え込む
    規制をすることで生まれる利権を手放さない
    政令指定都市以外の市区町村の議員は、現状では、ほぼ名士職でしかありませんから、時間の拘束を極力減らして、調査や交通費等にあたる費用以外に、報酬は渡さなくて良いでしょう。
    お金で動こうという人は、すでに相応しくありません。

    立法府と行政にとって利点がない以上、明朝いきなり議員と官僚の皆さんが心美しき聖人に変身するのを待つか
    選挙を軽んじるのをやめて、心ある戦士を選ぶのか
    どちらかしかありません。

  3. 4-YouMe より:

    セフェムさんには、YouTubeでの公開があることをお知らせします。2/27に質疑を見ましたので、探してみてくださいね。その他にもWebサイトでも公開されています。

    地方分権=減税と規制廃止
    難しさの証明はとても簡単です。

    中央の権力者が移譲しない理由
    減税せず金と権力をマナーの力で抱え込む
    規制をすることで生まれる利権を手放さない
    政令指定都市以外の市区町村の議員は、現状では、ほぼ名士職でしかありませんから、時間の拘束を極力減らして、調査や交通費等にあたる費用以外に、報酬は渡さなくて良いでしょう。
    お金で動こうという人は、すでに相応しくありません。

    立法府と行政にとって利点がない以上、明朝いきなり議員と官僚の皆さんが心美しき聖人に変身するのを待つか
    選挙を軽んじるのをやめて、心ある戦士を選ぶのか
    どちらかしかありません。