スポンサーリンク

立候補届出書類の事前審査に行ってきました

約2週間前に立候補予定者説明会に参加したことを書きました。

立候補予定者説明会に参加してきました

この会で色々と準備するための書類をいただきました。それまでは比較的のんびりしていたのに対し、この会の後に色々と準備すべきことができ、いきなり忙しくなったような気がします。そして準備を少しずつ進めてきました。

そして昨日(2019年2月27日)はここ↓に行ってきました。

立候補予定者向け事前審査です。事前審査についての説明は下のサイトの説明を拝借します。

市議会議員選挙事前審査(市議会議員を目指す人のための必勝マニュアル!)

ほとんどの場合、立候補予定者説明会が開催されてから1~2週間後に、 届け出書類の事前審査が行われます。

この時に用意するのは、本番と同様の書類が必要です。

簡単な打ち合わせだと思っていると痛い目を見ます。

この事前審査は、選挙初日の届け出の際に、 滞りなく届け出を済ませるために必要な書類を全て確認するためにあります。

完璧に揃っていないと届け出が出来なくなるという恐れがあることから、 この事前審査の時に完璧に揃えるようにする必要があるのです。

この審査を通過すれば、必要な書類は全て封印され、 届け出の時にそのまま提出するだけでいいようになっています。

届け出書類のほかに、住民票・戸籍謄本・供託証明書といった書類についても事前審査までに準備しておく必要があります。

というわけで、正式な立候補の届け出は選挙期間の初日(いわゆる告示日)に行うのですが、この届出をミス無くおこなうために予め準備書類のチェックをしておくというものです。

※衆議院議員の総選挙と参議院議員の通常選挙(補欠選挙除く)では公示日

今回提出すべき書類はこちら↓です。

このうちの多くをそろえていきましたが、ビラやポスター関係の書類は準備しきれませんでした。ビラやポスターについては業者さんにお願いをしているところでして、後日デザインなどが完成予定です。

今後の選挙準備としては、この事前審査以外にも色々と書類の準備は必要なので、さらに事務作業は必要ではありますが、とりあえず一段落です。

次回以降、今回の事前審査で提出した書類について少し書いてみようと思います。

↓もしよろしければ応援クリックお願いします。
人気ブログランキング

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク